2010/07/30
先日、経営管理大学院の学生と前期の打ち上げをやったところ、大文字山に行きたいと言うのがいた。山を歩くのは大いに歓迎なので、今日の朝、実行した。集合は京大の正門、学生は男二人である。・・・
2010/07/30
2010/07/29
昨年の11/13に「あまい」のことを書いた。日本語版スイーツのことである。その時、手元にあった辞書を引いてみたが、「あまい=菓子」という説明はどこにもなかった。今日、ふと思い出し、ついに見つけた。・・・
2010/07/29
2010/07/27
今日(7/27)、公的年金(報酬比例部分)の受給資格が確立した。それで、「けじめの日」というわけだ。昨日、前期の講義日程が終わったこともあり、小シャンパンを買って家で飲んだ。・・・
2010/07/27
2010/07/27
その効果がどこまであるのかはともかく、事実として公的年金には100兆円を超える資金が積み立てられている。これらは将来の年金支給にあてがわれる。その資金運用をどうすればいいのか。・・・
2010/07/24
2010/07/24
2010/07/23
2010/07/23
昨日(7/18)、奈良女附属高校1969年3月卒業の関西地区すなわちホームグラウンドでの同窓会だった。最近は1.5年ごとを目処に開催されている。今回は卒業して41年少しが経過し、30回目だった。・・・
2010/07/19
2010/07/17
2010/07/16
2010/07/16
2010/07/15
2010/07/14
2010/07/14
京都は昨夜から雨が降り続いていた。大雨が好きなので、今朝は少し早く起き、鴨川に沿って研究室まで歩いた。鴨川は最近では見たことのないくらい増水しており、河川敷の歩道の一部が水に浸かっていた。・・・
2010/07/14
パンと見世物の政策はローマ市民をバカに(関西で言うバカに)育てあげた。その現代版である日本はといえば、財政崩壊の瀬戸際に追いつめられている。では、財政崩壊のイベントを心置きなく観戦するにはどうすればいいのか。・・・
2010/07/13
2010/07/12
参議院選挙で民主党が大敗し、政治がますます混迷してきた。記憶力の衰えた頭では、もはや誰が総理だったのかも思い出せないし、思い出す気にもならない。思い出すのは、世界史の教科書にあった「パンと見世物」を求めたローマ市民のことである。・・・
2010/07/12
2010/07/10
有楽町でタクシーに乗り、行き先を告げると、タクシーの運ちゃんが2回も行き先を確かめた。指示した町名と、○○橋を渡ったところという指示との辻褄が合わなかったらしい。これは後で気づいたことだが。おかげで、感動を味わった。・・・
2010/07/09
今日は(7/7、って書く必要はなかったが)七夕である。しかし、この鶴首の日に、天の川では織女と牽牛が大喧嘩したのだろう、奈良と京都は大雨だった。前にも書いたと思うが、「旧暦の、もっと晴れた日に七夕を設定したれや」と思う。・・・
2010/07/08
2010/07/06
2010/07/05
2010/07/05
今日の京都は時折、土砂降りの大雨になった。祇園祭の準備が始まっているので大変だ。それで気づいたのは、今年は台風の発生数が少ないことである。何年か前、小さい台風が接近する中での祭りの準備を思い出したから。・・・
2010/07/04
最近の論調として目立つのは、GDP(国内総生産)で日本が中国に追い抜かれるのは当然だというものである。追い抜かれることが嘆かわしいとは言わないが、それを何の疑問も感じないで放置することに、一種の危険を感じる。・・・
2010/07/02
2010/07/01