8月も今日で終わり。そんな日に尾張名古屋で40度を記録した。昨日の天気予報を見ていると、大都市名古屋の最高気温の予想が40度、それにびっくりしたのだが、実際にその記憶が記録されるとは、「すごい」に尽きる。・・・
2025/08/31
藪山に入る者(って誰や)にとって、スマホは命の次に大切であり、お金と同等である。だから、2年少し経ったスマホを買い替えようと思っている。3年経つと電池の能力が目に見えて落ちてくるし、今のスマホの電池も、買った当初より減り方が速いと感じている。・・・
2025/08/30
お盆に大文字山でトレーニングしてから早くも2週間が経った。暑さが収まるのを待っていると体力に影響するので、今日、大文字山に入った。早朝は秋の気配が少しだけする。虫の音である。・・・
2025/08/29
血液型と性格の関係は一種の迷信だとされる。その一方で、最近は血液型と疾病の関係についての研究が進んでいる。グーグルGeminiに質問したところ、「血液型は赤血球表面の抗原の種類で決まり」とあり、免疫、血液凝固、病原体との結合などに影響するとか。・・・
2025/08/28
「東京って涼しくてええやん」と半分本気で思っている。というのも、今日(8/27)の某国営放送のニュースに「東京都心、猛暑日10日連続は観測史上最長」とあったから、つい「そんなん国営放送で騒ぐほどのことかいな」と思った。・・・
2025/08/27
昨日は二十四節気の処暑だった。立秋の次の節気がこの処暑だから、「暑さが収まる」との感覚が込められている。では昨日はというと、暑かった。でも今年の立秋と同様、魔法もあった。・・・
2025/08/25
2025/08/23
今更ながら、AIは使える、仕事の能率を上げてくれると実感しつつある。もう少しAIを試し、僕自身として使える範囲を広げられれば、月々の利用料金を支払ってでも頻繁に使っていいなと思っている。・・・
2025/08/23
新聞を見ていたら、「(広い社内の)ながらスマホ禁止」の会社があるのを知った。広島のモルテンという想像力で競争力の高いスポーツ用品を開発する会社だという。この記事を読んで「スマホ見歩き、アホやん」との意を強くした。・・・
2025/08/22
知床の続きである。昨日のネットニュースで気になった表現があった。被害に遭った登山者が「走って」とあったから。今日のニュースでは明確に「走って下山」とあった。これではヒグマが被害者である。・・・
2025/08/22