川北英隆のブログ

大震災を不幸の始まりにするな

日経のネットによると(夕刊が手元に届いていない)、震災国債を発行し、日銀にも引き受けさせるという。政府には、今回の震災が積年の夢を実現させるチャンス到来と映ったのだろうか。・・・

続きを読む

2011/03/31

地震後の変な風潮

3.11後に目立つのが「日本は強い」とか、「頑張ろう」とかの言葉である。もちろん、それは正しいのだが、面と向かって、それも合言葉のように異口同音に言われると、「何か違う」と思える。・・・

続きを読む

2011/03/29

大文字山と桜の開花

今春の卒業生が大文字山に登りたいというので、彼が東京に赴任する直前の今日、大学で待ち合わせて出掛けた。蹴上に下りたが、少し物足りなかったので、もう一度頂上を踏み、研究室に戻った。・・・

続きを読む

2011/03/28

生活必需品にクサヤを

今日の日経夕刊のトップは、生活必需品が小売の店頭でどれだけ手に入るのかのリストだった。コメ(◯)、水(×)、紙おむつ(△)はともかくとして、不思議な商品が含まれていた。・・・

続きを読む

2011/03/26

内災害町、内災い町

又聞き情報だ。東京は内幸町に大話題の電力会社の本社がある。そこで「内幸町」転じて「内災害町」と呼ばれているそうだ(事情があり、聞いた内容を少し脚色した)。内なる幸いとは何か。・・・

続きを読む

2011/03/26

黒龍江省と蚊

今日、新しく中国から来た学生と、以前からの学生をまじえ、研究室で朝から午後まで歓談した。毎年、この時期は学生が入れ替わる。でも、今年はいろんな出来事があり、何か特別なようだ。・・・

続きを読む

2011/03/25

東京に送り出す

昨日は大学院、今日は大学の卒業式だった。卒業する大学院の学生とは、今年は卒業前後にパラパラ会う。昨日、東京にいて不在だったせいもある。卒業する大学生とは今日会った。・・・

続きを読む

2011/03/24

東京の水・現実的対応

東京の水のことを書いたが、東京に住まないといけない日本人にとって、冷静かつ日常的に対応するのなら、次の方法がある。・・・

続きを読む

2011/03/23

一票の格差・違憲判決

最近の最高裁だが、スタンスが少し国民目線になったのだろうか。今日は2009年8月の衆議院選挙での一票の格差、2.3倍を違憲状態とした。当然の判決である。・・・

続きを読む

2011/03/23

東京潜入記

今日、東京での用事を済ませた後、帰りの新幹線まで時間があったので、地震の影響を調査した。あまり報道されていない隅田川の河口付近である。知人から、影響を受けていると聞いていた。・・・

続きを読む

2011/03/23

原子爆弾の死の灰

東京に決死の覚悟で出てきた。その東京は小雨、濡れると放射性物質が体に付着する危険性がある。そこで思い出したのが、子供の頃、雨に濡れると放射能で髪の毛が抜けると言われたことだ。・・・

続きを読む

2011/03/22

鴨川のアオサギ

地震のニュースで明け暮れているうちに、春がどんどんやってくる。土曜日、大学で人と会った。その帰り、鴨川でアオサギを間近に見た。写真がそれである。・・・

続きを読む

2011/03/21

原発の巨大災害対策への疑問

ネットのニュースで、日経に先に書かれてしまったことがあった。地震や津波に対する原発の対応が不十分だったとの指摘である。この点は今回、痛感させられた。福島原発の海抜の問題だ。・・・

続きを読む

2011/03/21

東京廃都は避けられるか

枝野官房長官は、福島第一原子力発電所を廃炉とすることを示唆した。廃炉が首都圏に与える影響は大きい。でも、最悪の事態は廃都である。関西への一時移住者の増加は、そんな不安心理を生み出す。・・・

続きを読む

2011/03/21

東日本大震災と保険金支払い

「そう、そうそう」って吉本のギャグだが(関東人は知らんやろ)、保険金支払いに関して。円レートが急落した背景に、保険金支払いに関するデマがあったらしい。正しい知識が必要だ。・・・

続きを読む

2011/03/18

空に漂う魂

地震の翌日、3/12の新幹線で不思議な光景に出会った。6時50発だった。その時間、東京付近は快晴、それなのに新横浜駅の前後、西の空に不思議な台形のような白い模様を発見した。・・・

続きを読む

2011/03/18

菅政権・政治生命を賭す

菅政権に最後のチャンスが巡ってきた。福島原子力発電所が依然として危機的である。自衛隊、警視庁の隊員が命をかけている。その現場に、やはり最高責任者が出向き、陣頭指揮すべきだろう。・・・

続きを読む

2011/03/17

前門の虎後門の狼

政府が混乱しているのか、対応に窮しているのか、関西から客観的に見ていると、そう思える。今週、東京での予定が「混乱のため」すべてキャンセルになったので、現地情報は不足だが。・・・

続きを読む

2011/03/17

首都機能分散と大阪都

今回の地震でわかったことは、東京周辺に首都機能が集中してしまい、日本が非常にリスクの高い状態にあることだ。日本国内、地震リスクから逃れることはできない。リスク分散を図るしかない。・・・

続きを読む

2011/03/16

株価津波と日本の健在

相場に携わっているとひねくれる。今日の朝、原稿を執筆がてら緊急的なブログを書き、午後に大学の会議に出かけて帰ると、株式市場は悲観一色に包まれていた。そこで再度ブログである。・・・

続きを読む

2011/03/15

最悪に接近した福島原発

ネットでニュースを読んでいるかぎりの話だが、福島第一原発の2号基について、最悪の事態を想定しておく必要性が高まっている。本日の風向きも悪い。・・・

続きを読む

2011/03/15

福島原子力発電所の能力

福島第一原子力発電所には6基の発電装置がある。そのうち、1-3号基の機能が完全に途絶えようとしている。その能力は東電の中でどの程度の大きさなのか。・・・

続きを読む

2011/03/14

大地震後の日本経済と為替

東北、関東が大地震の打撃からできるだけ早く回復することを願っている。テレビやネットで悲惨な光景を見るたびに胸がつかえる。回復への願いはこの感情からだが、理性的に考えても回復は早いほうがいい。・・・

続きを読む

2011/03/14

過剰が裏目に出た大津波

今回の大震災をテレビが一斉に報じている。それを見ていて思うのは、「過剰」である。どのチャンネルでも同じことをやっているのは、まあ仕方ないかとも思うが、それ以上の大問題がある。・・・

続きを読む

2011/03/13

絶好機を活かせなかった菅

3/11のフレンチとワインでの地震談義で、「菅は運が強い、外国人からの献金疑惑で追求されそうになったとき、その危機を大地震でとりあえず逃れられたのだから」と話していた。しかし、能力がなかった。・・・

続きを読む

2011/03/13

政府の原発対応に疑問

経済産業省原子力安全・保安院の対応は大いに問題である。先のブログ(14.30頃)で書いた13.30現在の状況から情報の更新が何もない(20.00現在)。本当の意味の危機管理がなされていない。・・・

続きを読む

2011/03/12

福島原発、海風に注意

大地震で福島原発が深刻な状態に陥っている。原子炉が完全に制御できるかどうか、まだ予断を許さない。むしろ、危機が接近しているようにも思える。経済活動にとっても深刻だ。・・・

続きを読む

2011/03/12

東京の地震・続々報

昨日の地震談義で、三陸のリアス式海岸地帯での津波の被害が心配だと話していた。ニュースによると壊滅的被害を受けた市町村もあるらしい。関係者にお見舞い申し上げます。・・・

続きを読む

2011/03/12

東京の地震・続報

18時頃、会合に出掛けた。地下鉄というかすべての鉄道が動いていないから、歩いて会場に行くことにした。多分、今日は流れだなと思いながらも。・・・

続きを読む

2011/03/11

東京の地震

今日、大きな地震があった。東京に来ていて、ビルの9階にいた。かなり揺れた。棚などに置いてある軽いものが落ちた。・・・

続きを読む

2011/03/11

定年後の資産運用5

国債リスクが顕在化した場合、個人にとっての問題はいくつもある。そのうち、年金をはじめとする保有資産の目減りと、勤めている企業の倒産が最大の問題だろう。・・・

続きを読む

2011/03/09

定年後の資産運用4

表題から「ポートフォリオ」を外し、「資産運用」にした。多くの人に読んでもらいたいからだ。企業が国債リスクを真剣に検討しているそうだから、個人としても資産運用の検討を急がなければならない。・・・

続きを読む

2011/03/08

東京の初春

朝、少し時間があったので東京の下町を散策した。すでに春がそこまで来ているという風情だった。・・・

続きを読む

2011/03/08

政治の凶作

日本の政治は不作を通り越し、凶作の状態にある。前原氏の外務大臣辞任への感想である。日本の顔ともいうべきものは総理であり外務大臣である。これらが日替わりでどうするのだろうか。・・・

続きを読む

2011/03/07

先斗町「ますだ」2

2/14の続きである。沖縄の友人夫妻が墓参りを兼ねて京都にやってきた。夕食は「ますだ」にしておいた。そこで、ひょっとすればとの期待が実現した。・・・

続きを読む

2011/03/06

定年後のポートフォリオ3

ついでに書いておきたい。最近、日経の紙面では「財政改革が遅れると日本もギリシャのようになり、公的年金がカットされる」という書き振りが目につくようになった。これとポートフォリオの関係である。・・・

続きを読む

2011/03/04

定年後のポートフォリオ2

3/2に定年後のポートフォリオを書いたところ、「そんな時間と金銭の配分のことではなく、金銭の配分を書かんかいな」との苦情があったので、今日は続きである。・・・

続きを読む

2011/03/04

ランビック(Lambic)ビール

昨日はひな祭りだった(そんなこと、日本人なら誰でも知ってるが)。ということで、山から帰りのついでにいつもの酒屋に立ち寄り、甘酒でも買おうと思った。しかし、そんな子供だましは店になかった。・・・

続きを読む

2011/03/04

雪の京都と大文字

久しぶりに寒い一日だった。そんな日、久しぶりに大文字山に行くことにした。前日から決めていた。朝起きると山が雪で白くなっていた。少し躊躇したが、山が美しいのと、木に積もっているだけなので、予定通りとした。・・・

続きを読む

2011/03/03

ヒョウの親子

今でもときどき思い出すのはタンザニアのヒョウの親子であり、チータの親子である。草食動物を餌に子育てするわけだから、「悪役」である。しかし、大型肉食系の数はごく少数、日本と似ている。・・・

続きを読む

2011/03/02

定年後のポートフォリオ

2/28と3/1は元の会社、日本生命の同期会(同年入社の会)だった。なんで2日続けてあるんやということだが、東京と大阪の2箇所でやっているからだ。その両方に参加した。・・・

続きを読む

2011/03/02


トップへ戻る