「って何のこっちゃ」というところだが、要は公的年金の資金運用が一元化するため、これまでばらばらだった運用方針の統一化を図ろうという主旨の、厚労省主催の検討会である。・・・
2013/07/31
6/13に書いた教員の歓迎会では、隣が中国人の教員L氏だった。日本に32年間住み、永住権を有しているとか。彼に「中華料理の美味い店を紹介して」と言ったところ、今日、実現した。・・・
2013/07/30
という題にすると、「いっしょくたにすな」と怒られるかも。猫にか、それとも卒業生にか。いずれにせよ、今日は忙しいような、暇なような、よく分からない一日だった。・・・
2013/07/29
先日、飲み会で話をしていると、イランに親戚(叔父さん)がいるとかの間接的な知人が登場した。イランと日本とのつながりは強いのだと思いつつ、情報交換すると、猫の話題になった。・・・
2013/07/27
2013/07/26
少し手軽に行ける店に「瑞気」がある。京都に引っ越して来て、どこで食べようかと散策していたところ、たまたま見つけた。清水寺と関係がある(店主はそこで料理をしていた)ような。・・・
2013/07/26
6月の貿易統計が公表された。円安の効果により、輸出金額の増加率が大きく、輸出入の差額の赤字幅が縮小傾向にある。季節調整済みの公表値によると、赤字幅は5987億円と、昨年夏の水準に戻った。・・・
2013/07/24
2013/07/24
参議院選挙が終わり、民主党の色が大きく褪せた。維新の風も凪を迎えてしまった。そして、デジャブ的な自民党政権の復活である。ここ数年、政治の目先を少し変えたが、どれも酷かったからか。・・・
2013/07/22
イランの別名はペルシャ。そこで正真正銘のペルシャネコを見たかったが、実現しなかった。唯一、それらしい子猫を見かけたものの(写真)、腹を空かしていて、飼われているのかどうか。・・・
2013/07/21
イランの産業の1つが放牧である。写真はヒツジだと思うが、実はヤギとの区別が曖昧である。性格が異なる(ヒツジは大人しく集団行動・優柔不断、ヤギは単独行動・積極的)とか。・・・
2013/07/21
7/11の赤いケシの花の向こうに富士山型の雪山が見える。「その山は何や」という問い合わせがあった(ウソ)。テヘラン郊外に一段と高くそびえるダマバンド(Damavand)山、5671mである。・・・
2013/07/20
早朝、京都に帰るため、日本橋界隈を歩いていると、いつもながらゴミ収集車が多かった。カラスに狙われないうちに、早く収集してほしいものだ。そんな中、ふと収集車の名前に目がいった。・・・
2013/07/20
シャープが好きなので注意を払っているが、動きが気になる。パナソニックはそれなりに多角化していて、体力も比較的ある。それと比較してシャープは見劣りするのに、その自覚に乏しいような。・・・
2013/07/19
今日、東京の行きつけの店(とはいえ、しばらく足を運んでいない)の地図を知り合いに送るために検索したら、グーグル運営のサイトが出た。コメントを書く欄があったので入力したら・・・。
2013/07/19
今年の梅雨入りと梅雨明けは異常、関西は梅雨入り後に晴天が続き、時折猛烈に強い雨が降った。祇園祭の山鉾巡行の日は比較的天気が良かったが、雲も多かった。そんな中、メルビルの世界があった。・・・
2013/07/18
イランを発つ時、現地ガイドは、「日本で、イランの素晴らしさを伝えてほしい」と言った。帰国後、「イランを訪問した」と話すと、「あのイラン」との反応が多い。アメリカとの敵対の影響だ。・・・
2013/07/17
今日は一番賑やかな宵山である。こんな日に(こんな日だから)飲み会があった。場所は京都駅のすぐ近く、京都タワービルだった。東京に帰るメンバーがいたので、9時にお開き、家まで歩いて帰った。・・・
2013/07/16
昨日、今日と、京都市内に大雨が降った。雷雨である。今日は一転俄にかき曇り、強風が吹き、おかげで室内の書類が広範囲に吹き飛ばされた。「窓を開けていたんやろ」とバレてしまうが。・・・
2013/07/14
夏の山歩きに帽子は必需品に近い。手拭いで代用できなくもないが、「それではみすぼらしい」。というので、顔の横から後頭部にかけてベールの付いた帽子を張り込んだ。スポーツ用品大手のM社製だ。・・・
2013/07/13
2013/07/13
6/23の「投資信託の墓標」は大当たりだった。でも、誰もそんなことに関心なかったのかな。金融庁だけが関心を持っていたようで、7/11、金融庁が投信の統合を促すと日経新聞にあった。・・・
2013/07/13
今回、この季節(6月末)にイランに行った理由の1つは、ケシの花が美しいと聞いたからである。「丘の上、ヒナゲシの花が」のようなイメージだったが、実はアヘンの採取可能な種類だそうだ。・・・
2013/07/11
イランは文化のある国で、インフラも整っている。しかし、日本人にとって一困るインフラはトイレかもしれない。女性にとって、常に人前で髪を隠さないといけないことを除いてだが。・・・
2013/07/11
御幸町四条上ルの近又に食べに行った。今年、お節を注文した店である。前回食べに行ったのは友人の出産祝いを兼ねたものだった。古い料理旅館で、登録有形文化財になったともある。・・・
2013/07/10
京都は祇園祭の雰囲気に包まれつつある。昨日、俄雨があったものの、今日は梅雨明けの空に近かった。新暦のアホな七夕でもある。そんな夕方の空をアップしておく。背後の山は愛宕山だ。・・・
2013/07/07
イランの食事は美味い。トルコ料理に近いと現地ガイドが説明してくれた。基本は、ナン、ヨーグルト、チーズ、香草、野菜、スープ、コメ(インディカ種)、ケバブ(串焼き)、紅茶、果物である。・・・
2013/07/07
と題するほど大袈裟なものは短期間の滞在で書けるはずもないが、イランの経済的な豊かさが感じられた。子供と老人の割合もそんなに高くなく、均整がとれている。民族の気質は積極的なようだ。・・・
2013/07/07
イランでアルコール類を飲むのは、結論として不可能に近い。聞くと、闇で入手できないことはないらしいが、ビールは500ミリの缶が10ドル近くするらしい。ウィスキーの入手は少し簡単だとか。・・・
2013/07/06
イランの通貨の単位はリアルである。ウィキペディアと辞書によると、リアルは古いスペインの通貨単位であり、「国王の」を意味し、同時に「現実の」、「真実の」を意味するようになったらしい。・・・
2013/07/06
どんな携帯を使っているかと質問されれば、自信を持って「いわゆるガラケー(ガラパゴス携帯)」と答えているし、実際そうだ。「スマホって、どうやって喋るのか」も知らなかった。・・・
2013/07/05