久しぶりに天気が良いので、少し前に計画した「5山の大走破」を試みた。どこの山かというと、京都盆地の西北を画す山々である。「ええっ」と言うほどの難易度の山だった。・・・
2017/10/31
「再び」という意味は、ブログの記録を調べると2010年1月に見ているから。そのイタチを昨日にも見た。場所はもう少し中心部に近い。ひょっとして東京にも棲んでるのでは。・・・
2017/10/31
2017/10/29
2017/10/28
知人の紹介でアメリカの弁護士(クリストファー・スチュ―ドベーカー、略してクリスさん)と晩飯を食べながら話した。日本語がペラペラということもあり、会ってみた。聞くと、証券投資に関する訴訟が専門で、アメリカの中で上位5%に入る弁護士だという。・・・
2017/10/27
2017/10/24
そのなんちゃら銀行、長ったらしくて名前を覚えられないし、覚える気もないながら、口座を2つ持っていた。1つは同行間の振込に今でも使っている。もう1つは前の会社の経費清算口座として持たされていた。・・・
2017/10/23
2017/10/23
今朝早い新幹線に乗って東京を日帰りする予定だった。午前の会議である。問題は台風だった。僕が主役なら、無理して前日から入るのだが、準主役程度なので様子見していた。・・・
2017/10/23
2017/10/21
常勤の大学労働者ではないので、鴨川を歩くことも多くなくなった。急ぎの時はバスで通うので、平均すると1週間に1度くらいしか歩かないかもしれない。このくらいの頻度だと、季節の変化がよくわかる。・・・
2017/10/20
今日、日経の夕刊の1面トップ記事に笑ってしまった。日本のホテルなどの調査で、Wi-Fiが有効との回答がほぼ100%を占めていたとの記事である。「当たり前」でしかない。・・・
2017/10/20
東芝の西室氏が死去したとか。面識はない。自主規制法人として東芝の上場維持を決めた直後だけに、タイミングの一致を感じる。彼が必死に朗報を待ったのか、こちらがタイミングを合わせたのか。・・・
2017/10/19
本日、長ったらしい名前の「スチュワードシップ・コード及びコーポレートガバナンス・コードのフォローアップ会議」が1年近くの間を置いて再開された。今回はコーポレートガバナンス・コードの頭出し。僕は、経営者の報酬をインセンティブにすべきだと述べた。・・・
2017/10/18
衆議院の選挙に関心がなくても、最高裁の裁判官の罷免に関しては関心を持つべきだ。注意しないといけないのは(アホというか、仕組まれたというか、そんな制度だが)、投票用紙に×を付けていいが、○を付けるとすべて無効になる。繰り返せば、×だけ付けること。・・・
2017/10/18
10月6日、日本取引所自主規制法人は東芝の上場維持を決定(特設注意市場銘柄への指定解除)した。これに対して批判の声が多い。僕自身が市場関係者といろんな場面や話題で話していると、その批判が突きつけられる。・・・
2017/10/17
2017/10/14
比良の稜線は多くが広葉樹林である。その間にガレ場があり、灌木(リョウブなど)と笹原の植生がある。最近ではシカが幹の皮を食べるのだろう、リョウブが枯れて笹原が目立ってきている。その中でアセビの幼木が勢いを増している。毒があるからシカが食べないようだ。・・・
2017/10/14
蓬莱山までの歩きは気持ちいいのだが、その山頂から琵琶湖バレイに入ってしまう。打見山まで、きわめて気分の悪い領域だ。山頂にスキー場やお遊び場を作るなとは言わないまでも(言いたそうだが)、登山道だけはしっかりと付けて欲しい。・・・
2017/10/12
新規上場と上場廃止に関する審査は取引所ではなく、日本取引所自主規制法人が行う。取引所自身が審査したのでは(猫に悪いが)「猫に鰹節」の懸念があるので、独立した組織が担当している。・・・
2017/10/12
先日、トレーニングがてら比良を歩いた。湖西線の和邇(わに)駅から霊仙山を越え、権現山、蓬莱山、打見山へと縦走し、湖西線の志賀駅までである。1000メートルばかりの山とはいえ、紅葉が始まっていた。・・・
2017/10/11
東芝を議論した数時間前、カルビーの松本晃会長の講演を聞いた。某会議で松本さんが面白いかもと発言したら、朝食付きの講演会をセットしようということになった。その後、同じ日に偶然、日本取引所自主規制法人の臨時理事会が入った。・・・
2017/10/11
東証から公表されたように、東芝の上場維持が決定された。突如、今日の昼前、日本取引所自主規制法人の臨時理事会が開催され、東芝を上場維持すべきかどうかが議論された。結論は、薄氷を踏む「上場維持」だった。これだけを伝えておく。・・・
2017/10/11
今日、友人にメールを書いていた。話題として、この土曜日、論文の最終審査のため大学に出かけたことを、「時間給で雇用されている、いわば日雇い人夫みたいなもんで・・」と伝えようとした。ところが、パソコン、「日雇い妊婦」としか変換してくれない。・・・
2017/10/09
バヌアツ旅行の相棒から連絡があり、バヌアツで火山の爆発があったとか。場所はというと、我々が登山したアンブリム(Ambrym)島の北側100キロくらいにあるアンバエ(Ambae)島を形成するManaro火山である。・・・
2017/10/08
2017/10/08
2017/10/06
東京の国際金融都市機能を強化しようとのプロジェクトが発足した。東京都の構想によると、「東京がアジア・ナンバーワンの国際金融都市として輝くためには」とある。「世界一」でないところが現実的な設定なのだろう。・・・
2017/10/06
2017/10/05
正式名、タクトプラスクリームという製品の、勝手コマーシャルである。今年は蚊によく刺された。先日、実家の草刈りをしたのだが、秋めいていたこともあり、虫除け対策を怠った。・・・
2017/10/05
辺境に旅行すると、ビザを要求する国が多い。このビザの申請、暇なときは興味本位で大使館に出向き、自分で取得していた。旅行会社を使わない場合も自分で手配するしかない。ビザ申請時にもう1つ問題になるのが、写真と、パスポートの余白ページ数である。・・・
2017/10/04
先日、知り合いのプロの投資家が、日銀によるETF(上場投資信託)購入が小型株の価格形成を歪めている、ひょっとして小型株バブルが生じているのではないかと言った。・・・
2017/10/04
今、流行っているのが「ちまちました政策や行動」である。人間、もっと大胆になっていいと思う。少なくとも、ちまちましたことに関わらないのが望ましい。何のことか。・・・
2017/10/01