今回は成田からマドリードへの直行便を使った。イベリア航空が運行している。そうでない場合、ヨーロッパのどこか経由、もしくは中東経由があるだろう。経由の場合、どうしても移動時間が長くなるので、少し贅沢だが直行便にした次第である。・・・
2019/05/31
京都大学に東京エレクトロン(TEL)の東哲郎取締役相談役を招き、90分の講義をしてもらった。東氏はTELを世界的な半導体製造装置メーカーに育て上げた立役者だけに、その背景にある経営方針や理念には目を見張るものがあった。・・・
2019/05/30
しばらくブログを書いていない。「すわ、例の足の故障で入院か」というところだが、実はスペインに旅行していた。スペインは西班牙、入院ではなく入西とでも書いておこう。そういえば京都に西院という地名があった。・・・
2019/05/29
就職をどうするのか。学生生活が終わりに近づくと、否が応でも考えないといけない。親が裕福なら、適当に過ごす手もあるが、普通はそうはいかない。ネットを見ていると、今の学生は「安定した就職先、企業」を希望しているらしい。・・・
2019/05/19
大手地銀の社外取締役をしている知人と話していたところ、6月末の株主総会に向けた準備が大変だとか。社外取締役の役割に注目が集まっているのに加え、地銀の経営がジリ貧だからである。・・・
2019/05/18
2019/05/18
2019/05/16
今日のネットニュース(朝日新聞)に「40代、貧困ポスドクの悲哀 時給バイト以下、突然クビ」というのがあった。「ほんま、安いで」と思うとともに、日本の教育とは何なのかを考えてしまう。・・・
2019/05/15
政府がキャッシュレスを叫び続けている。それに悪乗りして、札のデザイン一新を機に古い札の流通を停止してはどうか(ただの紙切れにせよ)との意見もある。一方、日本社会をキャッシュレス化するには足りないものがあるとの感を、僕自身は深めている。・・・
2019/05/14
海外に旅行する機会が多くなった。しかもネットの時代である。良いとは思わないのだが、海外に旅行していても日本から連絡される。ニュースはみたい。Wi-Fiの使えるホテルや場所が多くなったといっても、所かまわず(って変な表現か)連絡できるわけでない。・・・
2019/05/14
伊勢神宮と鳥羽を旅行したのが超ゴールデンウィーク、10連休明けだったこともあり、空いていた。ホテルの予約もあっさりできた。さすがに伊勢は三重最大の観光地、人を見かけたのだが、鳥羽はというと、どこに人が住んでいるのかと思うくらいだった。・・・
2019/05/12
2019/05/11
昨日の日経新聞に、キーエンスの社員の平均年収が2088万円とあった。何年か前のゼミ生が就活の一環で、確かキーエンスの社員に会えたとか。その話を聞いて給与が高いことは知っていたが、平均2000万円超えはすごい。・・・
2019/05/09
銀行や信用金庫が70歳以上の老人(らしき者)に対してATMの利用を制限しようとしている。3年以上取引がない場合、ATMを利用しての取引に一定の制限が設けられつつある。・・・
2019/05/09
5/3に貶した日経朝刊1面左の特集コラム、実は5/5のものが良かった。脚本家である北川悦吏子氏の「ひとり発が咲く時代へ」である。経団連会長のものとは対極にあるような。・・・
2019/05/06
京都の面白いのは、古い伝統と、それを象徴する行事や品物が残っていることだろう。僕として、そんな伝統にこだわるつもりは毛頭もなく、天皇の退位や即位に関心がないものの、いざ食べ物ともなると別である。・・・
2019/05/05
2019/05/04
今日の日経1面トップに「新顔データ、投資先読み」と題した記事があった。例として、従業員らの位置情報のデータから、テスラの業績回復を見越し、利益を得たヘッジファンドの例が述べられていた。・・・
2019/05/04
証券アナリストジャーナル5月号から新しい連載「資本コストと企業価値評価シリーズ」が始まった。元東大の新井富雄さんに執筆をお願いしたもので、5回を予定している。・・・
2019/05/04
2019/05/03
昨日、大文字山から下り、蹴上浄水場の前を通ったところ、ツツジが咲き誇っていた。「今年の一般公開はいつから」と思い出した。門の前の看板を見ると、今日(5/3)からだった。・・・
2019/05/03
2019/05/03
研究室や家のパソコンが古くなった。携帯用のパソコンは2年前だかに新しいのにしたのだが、デスクトップはすでに5年から6年が経過している。そこで買い替えを始めた。ソフトを後にし、パソコン本体を先行させたところ、そのセットアップがややこしかった。・・・
2019/05/01