皆さん、今年のゴールデンウィークはいかがでしたか。
僕は完全に家に居た。玄関から数歩は出たが。それ以外、寝る、食べる(夜はプラス飲む)、テレビを見る、パソコンに向かう(スマホはほぼない)、参考図書を読むという、いつもの年と同様に退屈な日々が続いた。
今年はコロナという特殊事情があるものの、常からGWは家でじっとしている。サラリーマンの頃から基本はそうだった。もう少し言うと、お盆も同様である。例外は、知人に海外旅行に誘われ、その知人の手前(断ると次から付き合ってくれないだろうから)仕方ないので出かける程度か。
GWを活用しない理由はというと、ほぼ推察できるように、混むからである。海外旅行といえば代金は高いし、旅行先で日本人が多い。だから、できれば避けたいと思っている。
昭和天皇が亡くなり、元号が平成になった時だったか、4/29が昭和の日、5/4がみどりの日として祝祭日になり、GWが本物のゴールデンに仕立て上げられた。この政策、ハッピーマンデーと同様、JTBやJRなんかが政府を焚き付け、自分たちの利益になるように誘導したからだと思っている。多くの日本人にとっても、休みが、そして連休が増えてハッピーだろうし。
このGWやハッピーマンデーを子供だまし、猫だまし政策だと思う一人が僕である。5月の初旬といういい季節に山を歩けなくなる。猫を迷惑だと思ったことはないが、GWは迷惑至極である。
5/1の「有給休暇を盛大に取ろう」ではないが、有給休暇を使って自分だけのGWを作るのが最良である。さらには、現在のGWだが、5/3の憲法記念日だけを残して解体し、その休みの日数の分(3日かな)を、企業に命じて有給休暇に積み増しさせればいい。当然、有給休暇の完全取得を企業に義務付けた上でのことだ。
こう書くと、「子供の学校が」との反論がある。でも、今の小学校や中学校、大したことを教えていないらしい。小学生をかかえる友人曰く、「学校なんて適当に休ませればいい」と。
ついでに書けば、5/5のこどもの日が祝祭日なのは変だと、昔から思っている。というのも、5/5は男の子を祝う日でもあり(武者人形を飾る)、女の子を祝う3/3の桃の節句(雛人形を飾る)と対である。それなのに、「何で3/3が休みと違うんや、休みにしろや」と疑問だった。と書けば、子供の頃から男女同権に目覚めていたようだが、実は学校の休みを1日増やして欲しかっただけなのだが。
今年のGW、奈良公園が賑わったそうだ。京都も嵐山が人気だったらしい。せっかくのGW、家に籠もりっきりも悔しいから、コロナにめげずにどこかに行こうという気持ちは理解できる。そうかと言って、そんな誰もが知っていて、誰もが行きそうな場所を選定することはない。狭い日本といえども、見るべき所、歩くべき所は多い。
行くべき場所を探す簡単な方法はグーグルマップだと思っている。その地図を見ていると、小学校や中学校で勉強したいろんな地名が出てくる。拡大し、「あれ、これは」と思った名前をクリックすればいい。ヒントがきっと得られるだろう。
2021/05/06