夏場、今年ほど低山を歩いたことはなかった。北アルプスの登り残している、それも簡単な山域に入ろうと思っていたのだが、天候不順とコロナのデルタ株蔓延に躊躇してしまい、結局は低山巡りで終わった。そもそも関西の近場では、1000m超えの難易度が高い。・・・
2021/09/30
2021/09/28
2021/09/28
近鉄を榛原駅で降りる。南口から「奥宇陀わくわくバス」曽爾村役場行きに乗り、高井で下車する。かつて高井宿と関があった場所だそうだ。バス停の横の辻には古い石の道標が3つある。少し先にあったものを移設したとか。・・・
2021/09/26
2021/09/25
2ヶ月ぶりに奈良の実家に行った。夏は暑くて行く気になれなかった。その罰か、7月に2回も行って草をしっかり抜いたのに、再びたくさん生えていた。バーナー式の除草機を使えば比較的簡単なのだろうが、火の気はなるべく避けているので手間がかかる。・・・
2021/09/23
テレビやマイナーなネットニュースなどを見ていると、受けを狙うのか、「そうしろ」と言われているのか、何も考えていないのか、いずれにしても慣用的な、しかも耳障りな表現によく出食わす。すぐに思い出せる例を書いておきたい。・・・
2021/09/22
2021/09/21
2021/09/20
周山でJRバスから「京北ふるさとバス」の灰屋行きに乗り換えた。灰屋とは京都の北、芹生(せりょう)や花背(花脊、はなせ)に近い村落である。灰屋は京都市右京区だが、花背は左京区である。このためバスは花背に行かない。縦割り行政のような、財政難のような。・・・
2021/09/18
知り合いが満65歳に達し、介護保険料を公的年金から天引きされる条件に達した。しかし彼は現役の教員としての収入があるため、年金の支払いが停止される。よって、介護保険料を自分で納付しないといけない。この手続きで一悶着あったそうだ。・・・
2021/09/18
桟敷ヶ岳の山頂で時間を確認し、ノンビリと昼食がてら休んだ。複数のヒル食にも気づいて少しショックだった。靴を脱ぎ、まだ付いているヒルがいないかどうかも確認して、下山をどうするのか考えた。・・・
2021/09/17
2021/09/16
二条駅前からJRバス、周山行きに乗った。二条駅西口のバス停が市バスを含めた共通の乗り場になっている。朝一番の周山行のためか、まあまあの乗客がいた。北野、龍安寺、仁和寺、高尾を通るので、春と秋には人気のバスになるだろう。・・・
2021/09/16
今週は少し行き先を変え、周山街道で多少有名な周山に入った。そこから東に桟敷ヶ岳を越え、雲ヶ畑へ抜けた。周山は桂川の上流部にある。雲ヶ畑は鴨川の最上流部である。京都市内を形取る2つの川の上流部を歩いたことになる。・・・
2021/09/15
日銀総裁の黒田さんの任期は2023年4月まで、残り2年を切った。13年に就任、消費者物価上昇率2%を目指し、当初は大胆な金融緩和を進めた。大量のマネーを市場に注ぎ込み、マイナス金利と株高を演出した。・・・
2021/09/14
2021/09/13
分岐に戻り、時計を見ると、15時少し前だった。新疋田駅からの新快速は16.33発で最後だから、標高差600m近くある沢と、その先の車道歩きを考えると、ギリギリに近い。ここまでノンビリしすぎたかもしれない。・・・
2021/09/12
乗鞍岳からの尾根を歩き、岩籠山への一般登山道に入ると、「すばらしく整備されている」か感じる。加えて、最初に出会ったブナ林は下草が笹であるため、垢抜けた感じがする。
合流地点から少し下ると右手に崩壊地がある。コースはそれを迂回している。・・・
2021/09/12
分岐に戻り、北へと尾根に入る。最初は巡視路でブナ林の中の整備された道である。すぐに送電塔に出る。これから歩く尾根の展望はいいのだが、鉄塔の周りは草に覆われている。ヘビと虫対策のため、ズボンの裾を靴下で覆い、草むらの踏み跡に突撃した。・・・
2021/09/12
列車が混むと嫌なので、7時台の永原行きには乗らず、その前の今津行きに乗り、乗り換えてマキノに行った。今津で福井行きに乗った。予定していたよりも10分以上早い乗り換えとなった。マキノ駅で悠々とバスを待ち、第一タクシーのことも知った(直前のブログ)。・・・
2021/09/11
今週の山は近江と越前の国境だった。国境からスタートし、乗鞍岳(865.1m)と岩籠山(765.1m)を経て敦賀の北、新疋田駅まで歩いた。この中にある地名、「国境」は残念ながら「こっきょう」とは読まず、「くにさかい」である。・・・
2021/09/11
日経朝刊の文化欄に「9.11後の20年」が連載されている。社会人になりたての頃から行きたいと思いながら(多分ね)ついに行けなかったアフガニスタンのことを含め、興味深く読んでいる。その中で、今日の酒井啓子氏のコメントには少し違和感があった。・・・
2021/09/09
あっさりと菅政権が退陣するとか。って書くのは遅いけど、まあその程度の関心しかない。これについて知人とメールをしていると、菅政権が1年間取り組んだワクチンとコロナ対策に話題が及んだ。・・・
2021/09/08
季節が変わろうとしているからか、もしくは気温の変動が激しいからか、ここ数日、わが家にハエトリグモが何匹も出現する。実はこのハエトリグモ、今年は寝室(そんなええもんかいな)に放したことがある。・・・
2021/09/07
知り合いとメールをしていると、小学校での教育に関して不満たらたらだった。知り合いには小学生の子供がいる。再婚かつ相手が若かったので、まだ小6の子供がいて、昨年からコロナで教育がメチャクチャになっているらしい。・・・
2021/09/06
メクラグモに差別語らしき単語が含まれている。そこでメクラグモが死語かどうか調べたみたところ、今はザトウグモと言うとか。どうしてザトウグモになったのかは不明ながら、座頭市のザトウも突き詰めると差別語ではないのか。・・・
2021/09/04
何かいいことがあり、日本の評価が上がればいいのだが、今回のトップ10はコロナの感染者数である。すっかり有名になったジョンズ・ホプキンス大学が公表している各国のコロナ統計で日本がトップ10に躍り出た。・・・
2021/09/04
2021/09/03
琵琶湖の北海岸の朝は気持ち良かった。最短距離でと思い、マキノ駅から西浜に向かったのだが、むしろ多少遠回りでも高木浜に出て、西浜、海津と歩くのが良かったかもしれない。・・・
2021/09/02
今週は湖西線のマキノで降り、琵琶湖北部、海津大崎という半島の岬まで歩き、そこから半島の最高峰(最高峰とは大仰なような)、東山(594.6m)に登った。最高峰のわりには、きわめて平凡な山名である。・・・
2021/09/01