倉坂峠に戻り、行市山への縦走路を探した。刀根越えの道のイメージがあったので、すぐには見つからなかった。道は峠の少し敦賀寄りにあり、南へと斜面を這うように付けられている。かつて木の階段が設置されていたようだが、それがない今は滑りやすい。・・・
2022/04/30
2022/04/30
2022/04/29
非常に残念な知らせが届いた。日本生命の副社長で、僕の最後の上司だった田口弥(たぐちわたる)さんの逝去(4/26)である。76歳とある。今年77歳になられるはずだったと思う。・・・
2022/04/29
2022/04/27
今日の日経新聞の1面トップは辛辣だった。曰く、法も備えも穴だらけ、安全保障「最悪」を想定せずとある。要するに、もしも日本がウクライナのように隣国に攻められたら「イチコロではないか」と。そこまで直接的には書いていないが、多分そうである
2022/04/25
2022/04/24
2022/04/23
原油や天然ガスの国際的な取引価格が高騰した。これに円安が加わり、ガソリンをはじめとする石油製品価格が上昇している。以上を受け、選挙を控えた自民党、公明党の政権はガソリン価格の抑制に躍起である。この政策、何か変である。・・・
2022/04/22
烏ノ塒屋山から大宇陀までの帰りも歩いた。かつての街道が国道になっているにもかかわらず、交通量が多くなかったこともある。歴史のある地区を歩くのも悪くないことだし。・・・
2022/04/22
2022/04/21
グッドバンカーの筑紫さんが「鶴の里」出水市の市長選挙に、「鶴への恩返し」とばかりに立候補した。その選挙でほぼ2割の票を得た。事前準備ゼロだから、すばらしいと思う。・・・
2022/04/21
円が安値に追いやられている。マスコミは節操もなく急に宗旨を変え、「円安は悪」論者になった。いつもながら昨日のことを忘れる達人である。本当のところ、円安は善なのかだろうか。悪なのかだろうか。・・・
2022/04/20
2022/04/18
福知山線の篠山口駅は西口側に降りる。駅の北側から国道176号線を渡り、西に伸びた車道の坂道を登る。その先の四つ辻を南西に折れ、谷に向って歩くと立派な神社がある。八幡神社である。大きな杉と樅の木とが社の前にある。・・・
2022/04/18
能勢町、南丹市、猪名川町の山を歩いていると、目はそれらの奥の篠山方面に向いてしまう。デカンショ節の篠山、「山家の猿」の篠山である。篠山の中心部は盆地になっていて、東西南北を山で囲まれている。・・・
2022/04/17
今日の日経新聞を見ていると、専門家による円安の目処が示されていた。向こう3カ月の安値の予測は130円/ドルというのが専門家のほとんど意見だった。本当かいな。・・・
2022/04/15
先日、南丹市での山歩きの後、神吉の村で30分くらいバスを待った。公民館前で待つのには村中の道が狭すぎたので、1つバス停を移動し、神吉上を使った。村の外れである。村中では人も猫も犬も見かけなかった。バス停の前の桜が満開で、ピンク色が濃い。・・・
2022/04/14
2022/04/14
日本の公的インフラが危機に陥っている。水道や橋の老朽化が指摘されている。先日は東京の電力が危機的状況に陥った。それに加え、4/12のニュースでは、JRの在来線の6割もが廃線基準に達しているとか。・・・
2022/04/13
昨日、衆議院議員の資産が公開された。それを見て、「変やな」と思わなかっただろうか。金融資産が「ゼロ」という議員が多数いたことである。「そんなんで、よう生きてるな」。・・・
2022/04/12
2022/04/12
2022/04/11
三頭山の山頂を確認し、西のピークに戻った。そこから西に伸びる稜線を星峠に向って下るのだが、すぐに植林の中の道となり、それまでの快適な道とは様相を大きく変えて不明瞭になった。とくに最初は尾根が広く、植林用のネットも張られているので要注意である。・・・
2022/04/11
2022/04/10
2022/04/10
東芝の漂流が続いている。2015年に決算の粉飾が表面化してからおおよそ7年が経過した。この激動の時代、そんな長期間、よくぞ東芝が存続しているものだと思う。それだけ技術力がある証拠なのだが、もう片方の経営力はマイナスということか。・・・
2022/04/10
正確には「激動の資本市場を駆け抜けた女たち」(白桃書房)をいただいた。250ページくらいの本書をパラパラめくっていたら、懐かしい顔が登場し、ついでに懐かしい名前を思い出した。・・・
2022/04/06
2022/04/05
2022/04/04
2022/04/04
2022/04/03
2022/04/03
2022/04/02