株価がトランプ・ショックで急落している。どうすればいいのか。長期投資を貫いてきた自分自身の視点からすれば、資金の余裕があるかぎりにおいて投資のチャンスである。ナンピン買い(ここからさらに下落した場合の買い増し)を想定し、そろりと入り始めた。
そもそも今までの株価が浮かれ過ぎだったようだ。高くなれば下がるのが世の常である。
とはいえトランプ大統領の行動は想定以上だった。素晴らしい業績を称えられるのか悪名かはともかくとして、彼自身の希望どおりに世界史に名を刻むだろう。一方の株価はといえば、しばらくは下落もしくは軟弱な相場を想定しなければならない。
少し長期に考えると、経済成長を信じる限りにおいて、株価の下落は買いのチャンスである。それとは逆に世界経済が徹底的に壊れると思うのなら、完全防衛に徹しなければならない。楽観主義者の僕は前者の立場だし、最近メールをくれた知人も同様である。
いずれにしても正解は不明である。AIに質問したところで何の答えもないだろうし、僕としては質問する気にもならない。
確かなことはただ一つ、生きる時間がないのであれば、徹底的に現金化するにかぎる。生きる時間があるのなら、加えて資金的な余裕があるのなら、ここは世界経済がタフであることに賭けるチャンスではないだろうか。
2025/04/07