川北英隆のブログ

鴨川の八重桜

最近、京都の桜を見に行く機会が少なくなった。人出が多すぎるので足が遠のくのか、山歩きで見る桜で満足なのか。そんな中、ほぼ毎年見る京都の桜に鴨川の土手上がある。観光客が少なく、かつ八重桜が多く、普段の京都では出会えない春の一瞬がある。
昨日、その八重桜を見るため、鴨川の土手を歩いた。今年はどういうわけかタワラグミがたわわに実っていた。
そのグミ、繁殖力が強いのだろう、桜が負けつつあった。以前に比べると八重桜に力がないように思えたのは、グミとの比較かもしれない。
桜の写真を2枚アップしておく。八重桜とウコン桜である。
20250419鴨川の八重桜.jpg

20250419ウコン桜.jpg

2025/04/19


トップへ戻る